はやてるのメモ帳

思いついたことを適当に書いていきます。

没デッキ:5止めアルモタヘル

近況
ベイブレードが楽しい


1.至った経緯
常日頃から対面リゲルや対面ズィーガーに5止めされているため、妬ましさで5止めしてやろうと思いました
八千代のモチベがなくなっていたため、何か変なことをしてやろうと思い立ち、まだ見ぬ明日へなどのカードから、ウェイカーを表にしがちなので、何かないかと探していたらリソースを減らすカードを見つけたので、これを主軸にして組んでみようと思った次第です。

2.デッキレシピ

P:上柚木八千代
ST:勇気の灯 アルモタヘル 1
IGOB:"闇月誓装"上柚木八千代(下)

IGアイコン
2 カラミティ・エンド アルモタヘル(VB) 4
3 プレゼントするプリニー(LR) 4
3 夜天の銀騎士 アルモタヘル 4
3 ぷにぷにキュート くまのもも 4
2 まだ見ぬ明日へ 4

アイコン無し
4 アルモタヘル&フォスフラム 3
4 ラブレタープリニー 2
5 情意の共鳴者 アルモタヘル 3
6 鋭峰の金爪 アルモタヘル 3
6 君と過ごす夏の日 アルモタヘル 3
7 深月の穿爪 アルモタヘル 2
8 †災厄の魔王† アルモタヘル 3
1 まけられない! 3
1 八千代とアルモタヘル 投合の絆 3
3 八千代とアルモタヘル 闇月への誓い 4

デュナミス
5 紫電破魔矢 プファイル 2
5 冥土三姫 火刑人形スティカ 2
5 開眼鳥人 ウェアクロウ 2
7 翠竜の桜翼 娑伽羅 1
7 災禍の顕現者 アルモタヘル 2
6 ランクEの指導係 イラ 1
【無垢剣臨】希∞望 八千代 1
【夢想剣臨】極秘司令 八千代 1
"闇月誓装"上柚木八千代(上) 4



ほぼほぼ八千代の構築に変なカード打ち込んだだけです。あと新しいアルモタ使いたかっただけなのもあります。あとデュナミスは適当です。ぶっちゃけもうちょっとディンギル足したりした方がいいと思います。

3.やること
1〜3t 頑張ってウェイカーレベルを4にする
4以降 IGOB+カラミティ・エンドアルモタヘルからプリニーを蘇生、IGOB効果でカラミティ・エンドを破壊して鋭峰の金爪を蘇生し黒ゼクス(できればカラミティ・エンド+何か)を回収、鋭鋒効果でプリニーを破壊してリソースを回収。といった動きを毎ターン行うだけです。相手に何かしらの方法でリソースを増やされても、プリニーが2枚まで回収することが出来るので7リソまでなら5止めが出来ます。

欠点
ウェイカーLv4がキツすぎる。
そもそも5止めがそんなに強くない(リゲルやズィーガーのように1枚で5止めしつつ強い展開札がないので厳しい)
相手に5止めされるとVBの効果から入らなければ蘇生がしにくい都合上5止めしにくくなる。
実際1番辛いのがウェイカーLv4です。ウェイカーを表にするカードが10枚しかないので、上振れを期待しないとまず達成が出来ないです。

4.カード紹介
プレゼントするプリニー

今回の全ての元凶
なんか強いカードないかなー、と探していたらテキストだけ見て見つけたカードです。
テキスト自体は5止めが可能になりつつ、次の攻め手やリソースに入ってしまった必要なカードを拾ったり、リソリンを回収することで何度も使い回すことができるというカードです。
ウェイカーLv3だったらなぁ

イデアとしては悪くない気がしたので誰かこれをもっと綺麗に纏めてください

今回はここまでで、ではではー

ゼロワンゼロワンゼロワンゼロワン.....(ゼロワンについて)

近況報告
びんがの誓いを引きすぎて死んだので抜きたくなりました。なんで初手と初期リソに合計3枚あるんですかね……

仮面ライダーゼロワン(バトスピ)について

今回は仮面ライダーゼロワンのカードについての記事です。
まだカードリストの公開がされていないため、取り敢えず個人的な総評だけさせて頂きます。

仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー

飛び上がライズ!ライジングホッパー!
A jump to the sky turns to a rider kick.

こちらは前弾のXレア
相手のアタックに合わせてコアブーストを行えるバーストで、全色シンボルのため仮面ならばデッキを選ばずに入れることができます。コスト5の全色スピリットでもあるため、様々な煌臨元となることも可能で、コアが足りないデッキに入りやすいのではないか、と思っています。

仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー[2]

こちらはPRカード。違うカードですがゲーム中は前述のゼロワンと同名カードとして扱います。個人的には微妙なんじゃないかな、と考えていて、チェンジすることでコアブースト出来ますが、チェンジに軽減がないため使いにくさを感じています。また、前述のゼロワンと違い緑単色なところも微妙かな、と。

仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー[3]

こちらはウエハースに収録の新規Xレア、前述のゼロワンと同名カードとして(以下略)
こちらも軽減のない緑単色ですが、頭数を増やせること、また、盤面に何もいない際に運が絡みますが、このカードの効果でスピリットを出す→それを対象にチェンジ、ということもできます。また、Lv2、3効果も相手のバーストを封じるという効果も強力です。

仮面ライダーゼロワン フライングファルコン

Fly to the sky!フライングファルコン!
Spread your wings and prepare for a force.
こちらもPRカード。ゼロワンのフォームチェンジです。
召喚時の効果としては天星12宮 樹星獣セフィロ・シープと近く、2コストで2コアブースト行うことができ、更に全色として扱えるため、多くの仮面デッキに無理なく投入可能です。
しかし、増やすコアの1つはトラッシュのため、セフィロシープと比べて即効性が低いです。

こちらはセフィロ・シープ

仮面ライダーゼロワン

新弾で出るMレアです。
コアブーストに加え、手札3枚以下という条件付きですが手札補充まで可能で、初動としては上の上だと思っています。Lv2からの効果も、相手の効果で離れる時にコアを増やしつつ残すことができ、最近流行りの甲竜などのバウンスにも、「残す」効果のため耐性があります。

仮面ライダーゼロワン ブレイキングマンモス

Giant Waking!ブレイキングマンモス!
Larger then life to crush like a machine.
ゼロワンのバースト枠。手札増加後に開けるので、ゴッドシーカーなどで創界神を探す今の環境としては開きやすいバーストだと思います。1体疲労+疲労スピリットをボトムにバウンス出来るため、1体はバウンスすることができます。
アタック時効果も、相手の疲労スピリットを手札にバウンスし、コアブーストをするという緑らしい効果で、8コストのため煌臨元にもなりやすいと思います。

仮面ライダーゼロワン シャイニングホッパー

The rider kick increases the power by adding to brightness!
シャイニングホッパー!
When I shine,darkness fades.
今記事を書いている時点(2019/12/07)での最強フォームがレアで収録されます。
煌臨することで2コアブーストし、トラッシュに煌臨コストとして送ったソウルコア+ブーストした2コアで確定1体疲労できます。
また、Lv2.3効果がとても意味深で、バルカンのソウルコアをこのカードに移動することでチェンジをノーコストで使用できます。とても強い効果ですね。いやぁ、なんでバルカンのソウルコアを移すとチェンジ出来るんでしょうねぇ(アサルトトリガーを見ながら)

仮面ライダーバルカン パンチングコング

パンチングコング!
Enough power to annihilate a mountain.
バルカンの不破さんプログライズキーパンチングコングプログライズキーで変身するフォーム
なんかもう効果がゴリラ。チェンジ効果のパンプもゴリラですし、アタック時効果の実質ダブルシンボル化効果もゴリラでゴリラゴリラって感じですね()

仮面ライダーバルキリー ライトニングホーネット

ライトニングホーネット!
Piercing needle with incredible force.
上のゴリラと比べて、効果がめちゃくちゃ賢いです。
チェンジ効果で寝かせたスピリットをバウンスすることで回復出来ますし、相手のブロックに合わせて起こして回復なんてことも出来るのでかなり賢いです(語彙力)

ライズホッパー

ビルドフォン 巨大なスマホがバイクになるやつです。
効果も手札にあることが前提ですが、コアブーストしつつシンボルを増やすことをノーコストで行えるため、純粋に強いと思います。また、レベル2からの効果もバーストを封じるため、全体的に強めのカードだと思います。

今回はこんなところで。
ではではー

青緑フレデリカ(30弾ver.)

近況報告
11/3に横浜アリーナで行われる「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」の3rdライブ、「starry diamond 」のチケットが当たったため行ってきます。スタァライトはいいぞ、みんなも観よう!

本題

30弾、「運命の交わる刻」が発売されました。
自分が一番使っているデッキである迦陵頻伽はすてさんのほぼほぼ丸パクリなので今回はフレデリカについて書こうと思います。
デッキレシピ
ST 海辺の出会いフレデリカ 1
"創恋誓装"天竜ゆたか (下)
IG
2 艦隊指揮の達人 フレデリカ VB 4
3 ソプラノ・ソング フレデリカ 4
3 夢見る旋律 カレン 4
3 仲間を守るウェアスクワール 4
3 紅葉にはしゃぐウェアドール LR 4

IG無し
4 スプラッシュ・シューター フレデリカ 3
4 夢心地の美声 フレデリカ 4
4 散策紀行シャリーノ 2
5 中庭の恋歌 フレデリカ 4
5 マーメイドキャプテン フレデリカ 3
5 ローレライ・バニー フレデリカ 2
7 秘密の看板娘 フレデリカ 4
3 ゆたかとフレデリカ 創恋への誓い 4
3 リトルガーディアン 3

デュナミス
"創恋誓装"天竜ゆたか(上) 4
5 清爽に輝く舞踏 ウェイベル 2
5 ハイタイドウェイバー ルートヴィヒ 1
5 開眼鳥人 ウェアクロウ 1
6 ランクEの指導係 イラ 1
6 億劫なる『沈泥』ラハム 1
7 常夏の美声 フレデリカ 2
【剣誓『星』】ゆたか 2
【星辰剣臨】影舞踏 ク・リト 2

今回青単マーメイドではなく青緑の混色デッキとした理由ですが、
・7コストのディンギルである「常夏の美声」フレデリカの展開力が高い
・6リソース時にできる動きが然程強くない
・バニラフレデリカを買いたくない
という点が大きいです。

展開例としては
1t:ウェイカーアッパーorソプラノ・ソングをプレイしてウェイカーLvを上げたり手札の質を高める
2t:1t目と同じorスプラッシュ・シューターで手札に欲しいカードを探して抱える。
3t:ウェイカーLvが2未満の場合出来る限りウェイカーを立てるようにし、ウェイカーLv2を達成できるようにする。Lv2以上だった場合は5コストのフレデリカをプレイし、【剣誓『星』】ゆたかにシフト、山の順番を固定することで、アイコン持ちを仕込んでIG確定ヒットを狙うなどの、次のターンに備える動きをする。
または、ウェアドールやウェアスクワールなどでリソースを伸ばし、次のターンからしっかりと詰められるようにする、といった動きがあります。
先4t:先行の場合は、相手がリソースを伸ばすデッキ以外の場合、誓うことが出来ません。なのでウェアカーやディンギルなどで次のターンに死なない程度にしつつ、先述した手札の質上げ、山札操作、リソース伸ばしなどを行います。
先5t:誓いから入り、その後リトルガーディアンでリソースを起こすことでIGOBを実質ノーコストで行うことが出来、ここからIGOB効果→3コスかVBのフレデリカなどの低コストマーメイドを拾いに行き、IGOB含めてディンギルを作り、常夏の美声をプレイ、IGOBで山札操作をしているはずなので確定で何かをプレイ(秘密の看板娘やVBなどの展開出来るカード、もしくはカレンやスプラッシュシューター、シャリーノなどの移動持ちで点数要求を大きくし、再度誓いを使い【星辰剣臨】影舞踏ク・リトにシフトすることで相手のLRのアイコン持ちなどを消すことで勝ちに繋がると思います。
後4t:こちらも誓いから入り、リトルガーディアン、3コスでウェアドール、効果で1リソース増えるため常夏の美声を作ることが出来ます。さらにIGOBの効果で山札操作をしてからVBを出し、5コスト以上のフレデリカを登場させ、ディンギルをして〜といった展開から点数を要求することが出来ます。こちらの場合はク・リトが絡まないため、相手のアイコンが不明で勝利まで不確定になりがちですが、そのターンに倒しきれなくても返しのターンで再度展開をし、更にク・リトを出すことも出来るので安全に詰めることが出来ます。

カード紹介

マーメイドキャプテン フレデリカ
アルカナシフトと共に登場した5コストのフレデリカ、シフトすることで山札操作をし、後半の起動効果を確定させることができます。また、メインフェイズの開始時に5コスト以下のバウンスがあるため、相手のIGヒットから低コストでディンギルを立てるなどの展開を阻害出来ます。


【剣誓『星』】ゆたか
山札操作、およびターン終了時に移動させることが出来るので、攻めに使ったカードを自身のPスクエア横に置くことで、防御役としても機能します。
このカードが出たことで、ニンガルの役目をここで果たすことができるようになりました。


正直フレデリカは持ってはいたんですが、あまり使ってこなかったデッキなので、有識者の方々からすれば笑われるかもしれない構築です。
自分の頭の中で考えていることを言語化することで、整理が進むため自己満足のために書きました
誰かの参考になれば幸いです。

ここはこうした方がいいんじゃない?等ありましたらコメントや僕のTwitterアカウント(@hayateru_card)までお願いします。

それでは今回はここまでです。
ではではー

IGOBでなんでも出来るようになったが、無色だけはやめられないようです

近況報告

プリコネの星6に出来るキャラクター全員終わりました。
みんなもプリコネ、やろう!
ちなみにタイトル詐欺です


エアについて

エアの強みはリソースリンクとオーバーブーストである、と考えています。


まずリソースリンクですが、ゼクス側の「天壌の星界ラストゼオレム」は、リソースもしくはスクエアに置かれた際、リソースのドラゴンの数だけ山札をめくり、カードを1枚手札に加えるというかなり堅実なカードです。このカードの存在により、他のデッキに比べ下振れることが少なく、強い動きを再現しやすいと考えられます。また、自身が7コストのドラゴンでありスクエアに置かれた際にも効果が誘発するため、後述するイベント側のリソースリンクの効果や、オーバーブーストの効果で踏み倒して出したとしてもハンドアドバンテージを稼ぎつつ、10500の打点を作り出したり、スタートカードの効果でトゥルードラゴンのウェイカーと入れ替えたりと様々な使い方が出来ます。

イベント側の「天壌に栄えよ其が星界」は、リソースに置かれた時、先述の「天壌の星界ラストゼオレム」をスリープする事でドラゴン1体を踏み倒し、ゼクスのコストを下げパワーも下げるといった効果ですが、ここで1番大きいのはドラゴンの踏み倒しを1コストで行うことが出来る、ということです。ここで踏み倒すドラゴンは何でもいいので、例えば「滅獄竜デスティニーベイン」をはじめとした高コストのドラゴンを踏み倒したり、「煉獄竜ファーガトライ」や「火真竜アストヴェリア」を踏み倒すことで、さらにゼクスを増やしディンギルや攻撃回数を増やすことが出来ます。また普通にイベントとして構え、所謂ブリ互換が殴られた時に手札から使うことで無色であるためパワーを上げることが出来るため、破壊を防げる場合もあります。これをした際にもVBである「竜界咆哮テオゴニアス 」を出すことで、このカードをトラッシュからリソースに埋められ、そこからまたリソースリンクとして起動したりすることも出来ます。地味に自身のカードも対象としてコストを下げることが出来るため、上記のファーガトライやアストヴェリアを踏み倒しコストを下げておくと、7コストウェイカーの「滅天竜ラストゼオレム」の起動で破壊するとチャージを作ることも出来ます。ほぼほぼやることはありませんが、覚えておくと使う機会があるかもしれません。
因みにドラゴンなら何でも踏み倒すことが出来るので僕はボルメテウス・サファイア・ドラゴンを踏み倒したいです

オーバーブースト「"護界祈装"エア」は数あるオーバーブーストの中でも単体性能だけで言えばかなり高いと考えています。1度の起動で1体踏み倒し、1ドロー、1体破壊、1リソブと合計4つアドバンテージを稼ぐことができ、踏み倒すドラゴンによっては更に増やすことが出来ます。

また、スタートカードの「滅天の名乗りラストゼオレム」はドラゴンを破壊し、そのコスト以下のトゥルードラゴンのウェイカーを出すという効果を持っているため、後半になれば1ターンでウェイカーを複数枚並べることが出来ます。そのため、竜の巫女共通シフトである「討ち祓う『黎明』エンキ」と相性が良いです。「睥睨せし『氾慄』エンリル」も強力なカードではあるのですが、複数枚ウェイカーを並べられるという点から、そのカードに耐性を付与し、コントロールしていく方が良い、と考えています。

展開例として上振れ前提ですが、
手札に「エア 護界の祈り」2、7コスドラゴン1、「煉獄竜ファーガトライ」1、「天壌に栄えよ其が星界」1
チャージに「滅天の名乗りラストゼオレム」とドラゴン1体
リソースに7リソ以上あり、「天壌の星界ラストゼオレム」が1枚以上が存在するとき
1.リソースに「天壌に栄えよ其が星界」を置いてリソースリンク、手札から7コストドラゴンを踏み倒して出す
2.7コストドラゴンを「滅天の名乗りラストゼオレム」の効果で破壊し、「滅天竜ラストゼオレム」を出す
3.「エア 護界の祈り」をプレイし「"護界祈装"エア」にIGOB
4.「"護界祈装"エア」起動効果、「滅天の名乗りラストゼオレム」とドラゴン1体をコストにして「煉獄竜ファーガトライ」を踏み倒す
5.「煉獄竜ファーガトライ」の効果で先ほど支払った「滅天の名乗りラストゼオレム」をトラッシュから蘇生
6.「滅天竜ラストゼオレム」の起動効果で「滅天の名乗りラストゼオレム」を破壊
7.「滅天の名乗りラストゼオレム」効果で「"護界祈装"エア」を破壊し2体目の「滅天竜ラストゼオレム」を出す
8.2枚目の「エア 護界の祈り」をプレイし「"護界祈装"エア」にIGOB
9.「討ち祓う『黎明』エンキ」にシフト、ウェイカープレイ
めっちゃごちゃごちゃしててわかりにくい
かなり上振れのように見えますが、登場させるドラゴン、もしくはエアIGOBで埋まったカードが「天壌の星界ラストゼオレム」ならば必要パーツを探しに行くことが出来ますし、エアの1ドローもあるため、ある程度は引き込むことが出来ますし、ここまで行けなくともそこそこのコントロールが出来る展開までは持ち込めるはずなので問題ないと思います。

このデッキの弱いところ
このデッキの弱いところは、序盤のリソース事故が1番大きいと思います。エアというデッキの都合上、どうしても無色に割くスペースが増えてしまうため、初手で白を出したいにも関わらず、手札に出したい白しかないことが多々あります。
白黒構築の場合序曲ベインと似たり寄ったりな構築をしがちです。そして序曲に比べ連続攻撃への筋道が立てにくいため、ある程度早く勝負をつけたいorかなりの速攻に対しては序曲ベインのほうが強く出られるかと思います。
また、全体的にパワーラインが低めです。「滅天竜ラストゼオレム」及び「滅獄竜デスティニーベイン」という効果が強力なドラゴンが9500という低めの数値のため、PSにある10500を突破するのに2回叩かなければいけない場合が殆どです。


などとは言いましたが、エア自体はかなり強力なデッキである、と考えています。
何を書いたらいいのかわからなくなってきたので今回はここまでとします。
それではまた次回

構築のお話

ぜくすむかしばなし
むかしむかし、あるところにはやてるという男が

アッハイすいません
茶番しかない前回
https://seed-destiny-gundam00.hatenablog.com/entry/2019/09/29/112048

  • 真面目なお話、構築論-

ぜくすむかしばなし、ネタで書いたのはそうなんですが、実際に自分が構築の際に考えることを若干交えつつネタにしてます。

1つ目:誓い8枚
まあこれはルール上いけないんですが、僕は構築を考える際、Z/Xにおいて、カードの上限が2倍(8枚まで積めるよう)になったとしてに、そのカードをどのくらい積みたいのか、という点で考えています。
他のカードゲームで例えることになって申し訳ないのですが、デュエルマスターズにおいて、
轟轟轟ブランド(現在は制限)

蒼き団長 ドギラゴン剣(現在は制限)

など、引けたら勝利をもたらすようなパワーカードは上限目一杯まで積みたいと考えられます(ダブついた時や他のカードとの兼ね合いはあまり考えないこととする)。
ルール上、同じカードはZ/Xというカードゲームは4枚までしか積むことが出来ません。ですので、そのカードにアクセス出来る札を増やすことで、実質的な枚数を増やす、ということを意識して組むことになります。
例えば、巫女デッキならば、オーバーブーストが存在するときに【竜界咆哮テオゴニアス】

を出すことでトラッシュからリソブ+リソースから3コス以上のカードを拾うことが出来ます。これによって祈りを拾うことで、実質的な枚数をカサ増ししている、と考えられます。
また、特にニノとクシュルの場合、
【ニノ&クシュル】

を出すことによってトラッシュからイベントを回収できるため、更に祈りの実質枚数を増やすことが出来ます。
このように、誓い/祈り/契りを連打することができるデッキは、3コストという軽いコストで絶界持ち、しかも倒さないとダメージを取れなくなる10500のゼクスを比較的少ない労力で立てることが出来ます。
また、これらのイベントを回収することなく使用できる場合(自引きして握っている場合)は別のものを回収することで、次に備えることが出来るところがかなり大きいと考えています。
迦陵頻伽は回収を行えないため、山札の中か手札にある誓いの枚数=IGOBの回数となります。
迦陵頻伽において使われるオーバーブーストである
【"夢幻誓装"蝶ヶ崎ほのめ】

は起動効果で除外を増やしつつ、コスト軽減を行うという展開補助の能力なので低コスト帯で削っていく迦陵頻伽においては出せる回数=強さである、と考えられます。
シフトである
【運命剣臨】夢幻界Dr.蝶ヶ崎

は更にコストを下げ、リムーブゾーンからもプレイすることが出来るので実質的な手札を増やすことにも繋がるため、可能ならばシフトをして詰めたいと思っています。
2つ目のデッキにおいて、モテッツや紅葉狩り、そしてドロソを多めに積んでいたのは、触れない場所を減らし、出来る限り拾えるようにする、というコンセプトで雑に考えました。これによって、そもそも行えるかどうかはおいておいて、開始時にどこにあったとしても触れるため、誓いを手札にキープしやすくはなっています。

  • 今のゲームについて-

今のゲームはいかにしてIGOB並みの打点を少ないリソースで立たせることが出来るか。いかにして相手にリソースを切らせるか、というのが重要だと感じています。
例としてリゲルを挙げると強い点として、
【リゲル・クリスマス】

で5止めを行うことにより、相手が3コストでIGOBを行うことを出来なくさせている点もかなり大きいです。
ここで5止めをすることで相手のIGOBを止めつつ、自分はIGOBを行うことでテンポをとっていく、という展開がかなり大きいですし、7リソ以上の時に相手のリソを伸ばすことで誓いを使う互換は、1コスト余分に支払わせている上に、次のターンから7リソで動けるようになるため、展開もしやすくなるというように、相手にリソースを切らせた上で、自分のリソースを増やさせる、といった動きを強要出来ます。もちろんこれはリゲルの元々のカードパワーが高い点も大きいです。新規のIGOB、
【舞装『≪蒼天≫各務原あづみ】

は元々のIGOBと比べて、自身が盤面に触れられず、レンジを自身に付与こそ出来ないものの、踏み倒しで出てくる
【私のパートナー リゲル】

の効果によってバウンスとレンジを付与できるため、10500のパワーを持つゼクス2体を3コスト+チャージ2枚というリソースで立てた上で、レンジ∞により、この2枚だけで1点要求が取れるようになっていたり、相手のIGOBを倒した上でプレイヤースクエアのゼクスを退かせるといった点。先述したリゲルクリスマスから出すカードを
【友情を守る銃口 リゲル】

にすることで、11000でアタックしつつ、若干運が絡みますが更に要求する点数が増えます。
相手のゼクスがいた場合には
【無敗の姫騎士 リゲル】

を出し、相手のゼクスを姫騎士で倒すことによって、踏み倒しが行える(理想は銃口、姫騎士どちらでも
【フィニッシュ・バレット リゲル】)

ので、更にダメージ要求が増えます。カードの能力には関係ないですけど「無敗の姫騎士」って明らかにえっちなことされて負けますよね。

以上のことから、リゲルというデッキは「無理なく5止めをすることが出来、自分側は強い展開を押し付けつつ、相手に誓いを撃たせないことで使えるリソースを減らし、自分に有利なゲームを押し付けるデッキである」と言えるでしょう。

もちろんだからと言って確実に勝てるか、と言えばそうではないです。今回自分がリゲル対面した際のやられて嫌なIGOBとリゲクリで5止め+展開を行う、という動きがどれくらい強いのか、と例に挙げましたが、5で止めるということは次のターン以降、リソースが6止まりになってしまうので、相手とのリソース差が開くとかなりきつくなる印象を受けます。特に巫女は自分からリソブをしていくので、リゲルが5で止めて展開したとしても、リソース差が大きくなり、ドラゴン達1枚のカードパワーが高いので展開を返されるため、リゲル側のリソース消費が激しくなり、そのままジリ貧になります。(対面の印象です)

今回のまとめ

・強いカードはいっぱい積みたい
・回収が出来るカードは実質そのカードのx枚目
・リゲルつよい
姫騎士リゲルは快楽堕ちする

前回の最後のレシピはこれらを意識して組んでいます。
迦陵頻伽に未だにリムーブのイベントを拾えるカードがおらず、また、トラッシュやライフ、リソ埋まりなど無理やり拾うと【迦陵頻伽】というデッキを使う意味がなくなってしまうため、その場合は割り切ることにしました。
その代わりと言ってはなんですが、シフトすることで手札交換を行い、誓いを引く確率を高める【剣誓『女帝』ほのめ】やドローサポ、軽減など様々な役目がある【噂のDJ 迦陵頻伽】を採用することで多少なりとも引き込めるかな、と思っています。

何書いてるのかわからなくなってきたのでここら辺で終わります。ではではー

ぜくすむかしばなし(迦陵頻伽について)

  • 茶番フェイズ-

昔々、あるところにはやてるという男がおったそうな。

はやてる「よーし、ぜくすするぞー!びんが、頼みますの!」
と勢いよく勝負を挑むも
はやてる「トゥ・ユア・ハート胡喜媚効果、ドローを選択します。じゃあトップ除外してワンドロー」(誓いを除外しながら)
はやてる「初期リソ誓いとかうせやろ」
はやてる「(無言の誓い除外)」
と、まあ誓いが引けんかった。
はやてる「みんなは誓いを引けているのになんで引けないんだろうなぁ…そうだ!誓いの枚数を増やせばいいんだ!!」
はやてるは救いようのないアホじゃった

ルールを無視したデッキレシピ
プレイヤー
蝶ヶ崎ほのめ

メインデッキ
ST
3 遥かなる歌声迦陵頻伽
IG
2 風姿花伝迦陵頻伽(VB)4
3 未来を告げる牛人件(LR)4
3 水辺の麗鳥迦陵頻伽4
3 トゥ・ユア・ハート胡喜媚4
3 闇夜のアサシン迦陵頻伽4
 

IGなし
2 滅陽蛇アポピス4
4 迦陵頻伽の友達共命之鳥4
4 校舎裏の歌姫迦陵頻伽2
4 極麗六鳥シェリーナ4
5 極麗六鳥迦陵頻伽2
6 一日アイドル!? 迦陵頻伽2
7 瞳の中のあなたへ迦陵頻伽3
3 ほのめと迦陵頻伽 夢幻への誓い 8
 

デュナミス
5 炎舞の符術胡喜媚1
7  春啼醒鳥迦陵頻伽1
6 輝ける『僥倖』イナンナ1
6 天舞鳥神緊那羅1
6 狡猾な炎の神ロキ・レーヴァテイン1
6 厳門の『苛烈』イガリマ1
7 山城改
7 陽炎の神娘ナナヤ1
7 粗暴な海の神戸塚尊1
【運命剣臨】夢幻界Dr.蝶ヶ崎2
【運命剣臨】美宝神ナズナ1
"夢幻誓装"蝶ヶ崎ほのめ(上)4
"夢幻誓装"蝶ヶ崎ほのめ(下)1

はやてる「よーし、これで誓える!」
はやてるは意気揚々とゼクスタに向かったのじゃった。

1戦目終了後
相手「めっちゃ誓えましたね、キツかったですよー」
はやてる「まあ誓い8枚入ってますからね」
相手「ジャッジー

はやてるは負けた。千葉ビートかよ

はやてるは何がいけなかったのかを考えた。
はやてる「そうか、ルールに則ってデッキを組まなきゃいけないんだ!」
組む前に気づけ

はやてる「うーん。それならどうすればいいかな。そうか、デッキから誓いを引っ張ってくればいいんだ!それにライフに誓いが埋まった時のケアのためにモテッツ、リソースに埋まった時のために紅葉狩りも入れよう!」
はやてるはクソアホ天才じゃった。だから凡人には組むことのできないクソデッキを考えることが出来るのじゃった

こうして出来たデッキがこちら

紙束 デッキレシピ

プレイヤー
蝶ヶ崎ほのめ
 

メインデッキ
ST
3 遥かなる歌声迦陵頻伽
IG
1 再生の胎動 4
2 風姿花伝迦陵頻伽(VB)4
3 未来を告げる牛人件(LR)4
3 恋の応援 モテッツ 4
3 闇夜のアサシン迦陵頻伽4
 

IGなし
2 滅陽蛇アポピス4
4 校舎裏の歌姫迦陵頻伽2
4 極麗六鳥シェリーナ4
6 胸に秘めた寸草 迦陵頻伽 4
7 瞳の中のあなたへ迦陵頻伽3
1 迦陵頻伽とほのめ 春暉の絆 4
3 ほのめと迦陵頻伽 夢幻への誓い4
3 紅葉狩り 4

デュナミス
5 炎舞の符術胡喜媚1
5 告げられし『福音』ミカエル 1
6 輝ける『僥倖』イナンナ1
6 天舞鳥神緊那羅1
6 狡猾な炎の神ロキ・レーヴァテイン1
6 厳門の『苛烈』イガリマ1
7 山城改
7 陽炎の神娘ナナヤ1
7 粗暴な海の神戸塚尊1
【運命剣臨】夢幻界Dr.蝶ヶ崎2
【運命剣臨】美宝神ナズナ1
"夢幻誓装"蝶ヶ崎ほのめ(上)4
"夢幻誓装"蝶ヶ崎ほのめ(下)1

はやてる「よし、今度こそ出来た!ルールも守ってる!完璧だな!!」

ゼクスタ1戦目
(リムーブ0)(リソモテッツモテッツ)
手札:紅葉狩り×4
はやてる「むり」

こうしてはやてるは誓うのを諦めたのじゃった
制作・著作
━━━━━
ⓃⒽⓀ

  • 真面目な話-

はい、これ構成は好きな2つの記事を融合させたものを自分のクソみたいな文章で汚しました()
ちなみにほぼフィクションです(誓いが引けないことだけ本当)。
ここから真面目な話に入ります。
実際のところ、誓いが引けて使えたからといって100%勝ちに直結できるわけでもなく、特にほのめは起動効果が除去+コスト軽減という都合上、igobをした直後に手札とコストがある程度は欲しいと感じています。ですので無理に掘りにいったことで手札やリソースといったコストが枯渇してしまうとIGOBをしたところで何も出来ず、出した意味がそこまで見受けられません。ならばリソースが枯渇しない程度に上手いこと拾いに行けないか、と考えたのですが迦陵頻伽というデッキのカードプール上、誓いをメインデッキ以外から拾う事が出来ず、デッキの回転力自体も青などに比べて低めです。2のデッキのようにライフやリソースなど、自分で触れる部分を増やしたとしても無理やりギミックを積み込んだ影響で元々の動きが弱くなってしまいますし、そもそも元々それが出来るデッキの劣化でしかありません。
これらを踏まえて、無理をしない程度に回転力を上げたり、誓い無しでも戦えるように、と考えた新弾込みでの暫定レシピをこちらにご用意いたしました。

プレイヤー
蝶ヶ崎ほのめ

メインデッキ
ST
3 遥かなる歌声迦陵頻伽
IG
2 風姿花伝迦陵頻伽(VB)4
3 未来を告げる牛人件(LR)4
3 水辺の麗鳥迦陵頻伽4
3 トゥ・ユア・ハート胡喜媚4
3 闇夜のアサシン迦陵頻伽4
 

IGなし
2 滅陽蛇アポピス4
4 迦陵頻伽の友達共命之鳥4
4 校舎裏の歌姫迦陵頻伽2
4 極麗六鳥シェリーナ4
5 極麗六鳥迦陵頻伽2
5 噂のDJ 迦陵頻伽 3
6 一日アイドル!? 迦陵頻伽3
7 瞳の中のあなたへ迦陵頻伽3
3 ほのめと迦陵頻伽 夢幻への誓い 4
 

デュナミス
5 炎舞の符術 胡喜媚1
6 天舞鳥神緊那羅1
6 狡猾な炎の神ロキ・レーヴァテイン1
6 厳門の『苛烈』イガリマ1
7 山城改 1
7 陽炎の神娘ナナヤ1
7 粗暴な海の神戸塚尊1
7 統べて識る者 ギルガメッシュ 1
【剣誓『女帝』】ほのめ 1
【運命剣臨】夢幻界Dr.蝶ヶ崎2
【運命剣臨】美宝神ナズナ1
"夢幻誓装"蝶ヶ崎ほのめ(上)4
"夢幻誓装"蝶ヶ崎ほのめ(下)1

基本的には今までの迦陵頻伽とあまり変わりません。
新規カードだけ若干説明を入れたいと思います。

噂のDJ 迦陵頻伽

(かわいい)
5コストのびんがで、エンド時に自身を破壊する事で1枚ドローする効果と、トラッシュにある自身を除外することで次の迦陵頻伽のコストを-4します。
スクエアを
123
456
789
とすると、自身のプレイヤースクエア(8)の横に置く(7or9)ことで、レンジを付与しない限り点に絡められない場所(4、6)に相手はゼクスを出さなくてはいけなくなります。また、7or9に置いてあることで、実質的に相手の点の要求を減らすことができ(こちらのプレイヤースクエアに隣接させることができない)、次ターンにおいて、相手のプレイヤースクエアに隣接する部分を減らすことができるため、点の要求がしやすくなります。
もちろん、これは相手が殴ってくる前提で、起動効果や相手のリソブからのディンギルなどによる展開、ウェイカープレイからの展開などは考えていませんが、置いておくだけで、相手にここをどうにかしなければいけない、という選択を強要することが出来ると思っています。
放置された場合でも、自身の効果で自身を割って1ドローすることで、チャージを作りつつ手札補充を行えますし、イグニッションをすることで自身をコストとしてトラッシュに送ることで、展開補助になりますし、エンド時に破壊をせず、ディンギルプレイのコストとしても使用できます。
総じて、相手に触れない意味がないという選択を強要出来る強いカードだと考えています。

【剣誓『女帝』ほのめ】

(すき)
【剣誓『恋人』あづみ】に比べると自身のみでは点数に関わることが出来ませんし、【剣誓『正義』超】のように展開させることが出来ません。
しかし、手札交換によって手札の質を高めることで、前述した噂のDJ迦陵頻伽で軽減するカードの選択肢を広げたり、ノーコストで欲しいカードを探しに行くなども出来ます。更に、手札を捨てる場所がトラッシュかリムーブゾーンかを選べるため、ウェイカーの条件達成や、噂のDJ迦陵頻伽などのトラッシュに置いておきたいカードはトラッシュに、闇夜のアサシン迦陵頻伽や校舎裏の歌姫迦陵頻伽などのリムーブゾーンにあることが条件のカード、1日アイドル!?迦陵頻伽や瞳の中のあなたへ 迦陵頻伽といった、リムーブゾーンの枚数でコスト軽減が出来るカードなどの枚数のかさ増し、といったことも出来ます。
剣誓条件が「コスト5以上のカード名に迦陵頻伽を含むミソス」のため、3ターン目に乗ることが出来るかは、若干運が絡みますが、いつ出しても手札の質が高められる為、無理やり乗らずとも強く使えると思います。

次弾で出る迦陵頻伽関連のカードは、正直なところ、リユニオン含めたリゲルなどに比べると、パッとしない印象を受けますが、今回記事を書くためにプロキシ込みで回すと、さまざまな使い方を思いつくことが出来た為かなりいい強化だと思っています。

長くなってしまったので今回はこの辺りで。

仮面ライダージオウデッキについて


(写真詐欺です)
なんでこのブログ急に見られ出したんですかね、って考えてました。

8/31にバトルスピリッツにおいて、仮面ライダーコラボ第4弾【仮面ライダー〜新世界への進化〜】が発売されました。
それを踏まえて今更ながらですが、叩き台としてのレシピを上げようかと思います。
因みに僕自身、実はまだ組めていないので完全に机上の空論です()

仮面ライダージオウⅡ軸

1 ディケイド響鬼 2
3 仮面ライダージオウ [2] 3
3 仮面ライダービルド ラビットタンクフォーム 3
3 仮面ライダークウガ グローイングフォーム 3
3 仮面ライダージオウ フォーゼアーマー 2
3 ディケイドウィザード 2
4 仮面ライダークローズ 2
4 仮面ライダージオウ ビルドフォーム 3
5 ディケイドカブト 2
5 仮面ライダーウォズ フューチャーリングシノビ 2
5 仮面ライダージオウ ディケイドアーマービルドフォーム 3
5 仮面ライダーファイズ アクセルフォーム 2
6 仮面ライダーウォズ 3
6 仮面ライダークウガ ライジングマイティ[2] 3
6 仮面ライダーカブト ライダーフォーム [2] 2
7 仮面ライダージオウⅡ 3
7 仮面ライダーウォズ フューチャーリングキカイ 3
8 仮面ライダークローズチャージ 2
8 仮面ライダーディケイド激情態 2
9 仮面ライダーディケイド コンプリートフォーム 1
10 仮面ライダーディケイド(2018ver.) 2

4 タイムブレーク 2

前回の構築
https://seed-destiny-gundam00.hatenablog.com/entry/2019/06/22/133202

よりも若干尖らせました。
ファイズアクセル、カブトライダーフォームは守り札兼煌臨元、
クウガライジングマイティとディケイド激情態は手札増加後なので、創界神を手札に入れるところから始まる現在のバトスピにおいてはかなりバースト召喚しやすいカードだと思っています。
ジオウⅡに関しては、前に考えていたプラン含めて2ターンキルを狙いたいというだけの構築です。明らかにガバはいっぱいあると思いますが、一応叩き台としての参考になればと

グランドジオウは正直山としては何も考えられてないです()
個人的に組み合わせると楽しそうだなぁって思うカードを挙げていきます。


仮面ライダーオーズ タジャドルコンボ(最終回ver.)

煌臨元を7枚増やした上にグランドジオウを乗せることで、最大9体召喚し、9点削ることが出来ます。召喚に必要なコアは、オーズが異合なので、海底に眠りし古代都市のコアブや、創界神ポセイドン+グランデーヴァなどで増やすことも可能だったりします(強いとは言ってない)

・創界神アレックス

Lv1からの神技で煌臨元を追加できるため、手札の好きなスピリット/アルティメット/ブレイヴを1コストで召喚+1点ダメージを取れるという若干のシナジーがあります。


取り敢えず今回はこんなところで